東京講座再開に向けて

京都・清遊の会 東京講座再開に向けてのお知らせ

 みなさまには平素より当会の活動にご参加いただき、誠にありがとうございます。ながらく東京における講座を休ませていただき、深くお詫び申し上げます。

 現在、清遊の会・京都講座は再開しつつも、堤講師の病状を考慮しながら慎重に進行しています。

 このような状況の中、東京講座につきましても、みなさまのご要望も多く、

 また堤講師もぜひ再開したいという強い希望を持っておられることを鑑み、

 かなりの未確定要素を含みながらではありますが、東京講座再開を期したいと存じます。

 本格的な再開は来年1月から月一回の開講を予定していますが、

 講座の本格開講に向けて、本年1126日(日)に、下記プレ講座を開かせていただきます。

 本講座は以前の東京講座の最後の一講分を振り替えて行わせていただきますので

 前回クールに全回分お振込みを頂いている方は受講料のお支払いは不要です

(ご都合で当日のご欠席がわかっておられましたら、その旨お知らせくだされば有難いです。)

 本プレ講座を単独でお申込みいただく方のみ、事前にお申込の上、お振込み下さい。

★京都・清遊の会 東京プレ講座

 日時 1126日(日)午後130分~午後330分前後(約2時間)

 場所 きゅりあん(品川区立総合区民会館) 第2講習室

 内容 東京講座再開に向けた「京都雑話 豊潤な歴史の厚みを見よ」(仮題)

 参加費 2500    

 ※この内容は変更の可能性大いにあります。

  ご了承の上、ご参加下さいますようお願いいたします。

★京都・清遊の会 東京講座

場 所 きゅりあんを予定

 内 容 京都雑学講座(京都講座を一部東京仕様に変更します)

 日 時 2018

 第一回 128日(日)午後130分~午後330分前後

 第二回 225日(日)  同上

 第三回 321日(水祝) 同上

 第四回 4月22日(日)   同上

 第五回 5月20日(日)         同上

 受講料 各回2500円 全回一括申込12000

 ※お申込みはまだ受付ておりません。改めて、11月の講座のおりにお知らせいたします。

 以上、日程、内容等決定しだい順次当ホームページにて告知いたします。

 何分、堤講師の病状によるところが多く、未確定、変更などご迷惑をおかけ致しますが、なにとぞご了承賜り、ご参加下さいますようお知らせ申し上げます。

 京都・清遊の会

  FAX075-406-0561  e-mail: info@kyo-seiyu.net  

 DSC08231.jpeg

緊急散歩 ご案内

このたび、堤講師による

「緊急散歩・仁王門通界隈を歩く」

を開催させていただきます。

 日時 1021日(土) 午前1030分~午後1時前後 小雨決行

       おかげさまで無事終了しました! 

    雨天にもかかわらず多数のご参加ありがとうございました。

 集合場所  三条京阪北側 檀王(だんのう)法林寺 南門付近

 解散場所  頂妙寺仁王門付近予定

 参加費  2000円(当日お支払い可。おつりのいりませんようお願

            いします)

 人 数  20名程

 仁王門通界隈は、その通り名が示す通り、御所南一帯がそのまま移転した歴史もあり、天文法華の乱で京都を追われた法華宗寺院が再び都に戻り居を構えた一大法華の巷でもあります。

 しかし、法華の巷とはいえ、内実は実に多彩。解説も幕末維新の艶聞譚から火花を散らす碁才の華、かつて寺院であった八坂神社の遺響を秘めた古刹、そして公家の馳走を伝える秘伝の味と留まるところを知らず自在に羽ばたきます。

 突然のご案内ですが、これも「今」に生きる清遊の会ならではのご愛敬。

 一つ、お時間のご都合の許すかぎりおつきあいくださいますようお願いいたします。

P1200555.jpeg 檀王法林寺

P1200551.jpeg 

 集合場所 だん王法林寺南門付近

o0800060013682551048.jpeg 

囲碁の天才 一世本因坊碑  寂光寺

大蓮寺 薬師如来像 重文 祇園社 観慶寺薬師堂本尊.jpeg 

  祇園感神院の遺仏 

観慶寺薬師堂本尊 薬師如来像

     大蓮寺

P1200593.jpeg 

 解散場所 仁王門通の名の由来

   頂妙寺 仁王門の雄姿

京都・清遊の会 事務局   FAX 075-406-0561