緊急告知

台風に伴う講座の中止について
 台風24号の通過が確実となり、大雨による被害や交通機関の混乱等も予想される事態となったため、
  明日の講座は中止
   いたします。
 そして、明日開催予定の講座を振り替えとして
10月8日(月祝)
職員会館かもがわ・大会議室 午前10時~12時
「二つの油掛地蔵の謎」講座を開催
いたします。
 突然のことで予定がつかない方もおられると思いますが、11月の京都講座がお休みとなるため、講座テーマの時期等を鑑み、やむを得ず臨時開催とさせていただきます。何卒悪しからずご了承賜りますよう、お願い申し上げます。
 なお、10月8日のご参加が無理な方の受講料はいただかず、そのまま次回への繰り越しとさせていただきます。
また、21日(日)の京都講座は予定通り開催予定ですがテーマ、及び内容を、以下の通りに変更します。
10月21日(日) 職員会館かもがわ 二階大会議室 10:00~12:00
講座「芸能の神さま? 車折神社の知られざる歴史」
最初開催予定の万福寺講座は12月16日(日)の開催とし、並行して行う予定の
万福寺現地案内は来年の開催とさせていただきます。
ご了承賜りますようお願い申し上げます。
京都・清遊の会 事務局

講座実施のお知らせ

台風接近に伴う講座の実施につきまして
 現在接近中の台風24号の動向につき、当会では本格的な影響は30日午後および夕刻からと推測し、「二つの油掛地蔵 車折界隈の意外な秘密」講座は現在は実施予定です。
 ただ、遠方からご参加の方、使用交通手段の事情等により欠席される方につきましては、今回の参加費はいただかず、次回に繰り越しとさせていただきます。
 また、台風の動向や交通機関の状況によっては中止する場合がございます。
 明日(29日)正午前後に決定の内容を当ホームページでお知らせいたします。
 なお、当日の個別のお問い合わせはお受けできかねますので、当ホームページのお知らせ、及び当日の天候状況によりご自身でのご判断をお願いいたします。
京都・清遊の会 事務局