京都 顔見世講座 ご案内

吉例 京都顔見世講座!

ことしの「吉例顔見世興行」は、六代目中村勘九郎襲名披露記念となります。

昼の部では、「寿曽我対面」(ことぶきそがのたいめん)で、勘九郎が初の曽我五郎を、また片岡仁左衛門がこれまた初役の工藤祐経に挑みます。
「梶原平三誉石切」(かじわらへいぞうほまれのいしきり)では市川團十郎が平三を、「廓文章」(くるわぶんしょう)では坂田藤十郎、中村扇雀の親子出演など、東西の人気役者が顔を揃えます。

夜の部では、「仮名手本忠臣蔵」で仁左衛門が勘平を勤め、勘九郎の「口上」、襲名披露狂言の「船弁慶」、
「関取千両幟」(せきとりせんりょうのぼり)と続きます。

008.jpeg

井上由理子講師によるビジュアルを使ったわかりやすい解説で、ぜひとも今年の見どころをご堪能ください!  ご参加をお待ちしております!
 
 
 12月2日(日) 午後2時~4時頃
 京都市北文化会館 第4会議室
    (地下鉄北大路駅・北大路ビブレ1階北側)
   
  参加費 2千円  
     ※撮影・録音はご遠慮くださいますようお願いいたします。    

 参加ご希望の方は、下記までファックスメールをお送りください。 
 右上のお申込みフォームからもお申込みいただけます。
     京都・清遊の会事務局  603-8341 京都市北区小松原北町135-30-108 
                          TELFAX 0754659096  
                          Email: info@kyo-seiyu.net 

P1430554.jpeg

                           南座の竹馬

11月の講座  

113日(土)  魅惑の社寺 「永観堂」   講師 堤 勇二   (終了しました)
                                
歴史、宗教から芸術や文学にいたるまで、熱いお話を堪能しました! 
CIMG0736.jpeg

20091203_3420038.jpeg


11
11日(日) 京都世界遺産講座 「清水寺」 講師 堤 勇二 (終了しました)
             

清水寺。
誰でも知ってて、
もしかしたら、なんにも知らなかったかも!?
5.jpeg
清水寺奥の院 なぜ舞台が二つあるのでしょう?
P1090383.jpeg
この迫力を見よ! 市内最大級なのだ!
絵馬 意馬心猿図1.JPG
本堂は絵馬堂。身につまされる絵馬です(涙、涙)

あっという間の三時間でした。聞いたことない清水さんのお話…さすがです!

002.jpeg

 



11月18日(日)  「和菓子の会」  講師  井上由理子  (終了しました)
京菓子資料館にて   


CIMG0896.jpeg


糖芸菓子「華燭」これがみんなお菓子なんです!

清々しい朝の和菓子の会。京菓子へのアプローチ、そして美味しいきんとんをいただきました!


CIMG2328.jpeg

11
23日(金・祝)  東京堤塾 京都世界遺産講座  「清水寺」   講師 堤 勇二


                午後130分~  於 きゅりあん 第二講習室


P1420525.jpeg

強烈な造型の成就院庭園
たっぷりとお話します。
P1420566.jpeg
千重子が見たいと言った景色です。
「古都」の話。
P1420587.jpeg
見よ、この雄姿!
密教寺院の面目躍如!




 


にて