秋の現地案内①

嵯峨・嵐山散策 ご案内
終了しました!
10月14日(土)、17日(火)
(両日同内容・雨天の場合は翌日)

見学場所
 法輪寺、清凉寺、二尊院ほか。
(当日の状況で変更の可能性あり)

集合時間 10時
(解散は16時~16時30分頃、JR「嵯峨嵐山」駅または京福「嵐山」駅周辺の予定)


集合場所 阪急「嵐山」駅 駅前広場
(地下鉄「四条」・阪急「烏丸」駅より阪急電車、「桂」駅で嵐山線に乗り換え「嵐山」駅下車)

昼食時間 
天龍寺近辺で約1時間設けます。各自でお食事をお取りください。

ご参加費 4,500円(二尊院・嵯峨清凉寺 拝観料ほか、保険代込)

振込先
・ゆうちょ銀行(振替) 00930-7-233813 京都・清遊の会
・京都銀行 紫野支店(162) 普通 3236638  京都清遊の会代表  西山祐子

・住信SBI銀行 メロン支店(108) 普通 1779485 西山祐子
   ※手数料はご負担ください。

※お申込みの際に、ご希望の日にちをお知らせください。雨天時に翌日となる場合の参加不参加もお知らせください。
※定員になり次第締め切らせていただきます。キャンセルは前日までにお願いします。

※11月中旬には、聖護院・金戒光明寺などへも現地案内を実施の予定です。


清凉寺にて

二尊院 法然上人廟

東京講座 ご案内

第1回 9月10日(日)
「伏見稲荷大社  なぜイナリと呼ぶのか?」
終了しました。
ご参加ありがとうございました!

「お稲荷さん」と親しまれ、全国に3万社ある稲荷神社の総本宮。稲荷信仰と秦氏の謎に迫ります。

会場「きゅりあん」第4講習室
時間 午後2時~4時30分頃


                         伏見稲荷大社


                   お火焚祭

第2回 12月17日(日)
「北山杉と桂離宮の秘密」

    600年の歴史を誇る京都の伝統産業・北山杉が古建築にどのようにつかわれてきたのか、あわせて里の歴史に小野篁、惟喬親王の足跡をたどります。京都の渡来氏族の影が見え隠れします…。

会場 「きゅりあん」第3講習室
時間 午後2時~4時30分頃


       北山杉の里 中川から小野へ 清滝川


                                          小野 岩戸落葉神社

講師 中川祐子
ご参加費 各講座2,500円

振込先
・住信SBI銀行 メロン支店(108) 普通 1779485 西山祐子
・ゆうちょ銀行(振替) 00930-7-233813 京都・清遊の会

きゅりあん(品川区立総合区民会館)
JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線「大井町駅」徒歩2分

※お申込みはHPフォーム、ショートメール、LINEでお知らせください。
みなさまのお越しをお待ちしております!